ボランティアニットの進行状況、模様はすべり目。
ボランティアニット、編み始めました。
模様はすべり目で、こんな感じです。
「棒針あみ・かぎ針あみ模様決定版 模様編1000」日本ヴォーグ社より
P46 102番の模様
本当は、赤地に白を入れようと思っていたのですが、赤色の糸が不足しそうだったので、こうなりました。
もみの木が並んでいるみたいで、なかなか可愛いです。
(*^_^*)
裏側
すべり目模様なので、裏側はボーダーのようです。
地が白ではありますが、模様がわさわさ入っているので汚れもそんなに目立たないかなと思います。
袖と襟は赤で編みます。
梅雨明けしちゃって毎日めちゃくちゃ暑いですが、毛糸を編むのは全然大丈夫!
何を編んでも暑いことには変わりないですからね。
( ̄▽ ̄)
●手編み教室のご案内●
『手編みレッスン』トーカイ武蔵藤沢店内の手編み講座
7月7日(土)11日(水)28日(土)10:30〜12:30
『子どものための手編みレッスン』
7月28日(土)13:30〜15:30
講座の日程はこちら → 7月の予定
7月8日(日)22日(日)10:30〜12:30
*他の曜日もご相談ください。 → 7月の日程
お申込、お問い合わせは、こちらからどうぞ
↓↓↓
24時間以内にご連絡いたしますので、返信がない場合は再度お問合わせください。
PCからのメールが受信可能な設定でお願いします。
●イベント●
7月27日(金)11:00〜15:30
所沢ミューズ・ザ・スクエア
ブース:No.65
お読みいただきありがとうございます。
よろしければ、クリックお願いします。
インスタグラムやってます♪
主にゴスペラーズネタのブログもよろしく☆
- 2018.07.02 Monday
- ボランティアニット
- 08:01
- comments(0)
- -
- by mimosa